2012年12月19日 (水)

東京駅見学

リニューアルされた東京駅に行きました。少し足を延ばし二重橋まで歩きました。おいしい食事をし、帰りに夜景もみることができ、とてもハッピーな一日でした。

008_2 010 028 035

061 064 078 117

2012年2月15日 (水)

浅草散策

新年初笑いの帰りに浅草界隈を散策し、スカイツリーをまじかにみる事ができました。夕日に映えたスカイツリー。珍しい瞬間に立ち会えました。

008 009 010 015 006_2

016_2






2012年1月18日 (水)

冬の三渓園

仲良し4人姉妹で横浜の三渓園にいってきました。12月15日でしたが、紅葉がきれいに残っていました。

003 008 029_2 017

030 035 046 052 083

2011年10月12日 (水)

はやぶさを訪ねて

10月初旬、宇宙航空研究開発機構・相模原キャンパスへはやぶさを見に行きました。

はやぶさの7年間の軌跡を熱く語ってもらい、宇宙のロマンに浸りました。

Dscn2063 Dscn2068 Dscn2067 Dscn2066 Dscn2075
M-V-2                   M-3SⅡ-1                はやぶさ

2011年9月21日 (水)

プールで健康回復

最近 脊柱管狭窄症等筆頭に体のあちらこちらにガタ がきているので、友人のすすめで、こもれびの里に、通い始めました。自分のペースで楽しめます。 私は、水中ウォーキング、水泳、ジャグジーなどで、楽しんでいます。最高200メートル クロールで泳ぎました。子供や孫たちとも、楽しく通っています。

2011年7月20日 (水)

軍艦めぐり

7月4日横須賀の軍港めぐりにいきました。アメリカの建国記念日のためイージス艦など本国へ帰っていて見られませんでしたが、自衛隊の潜水艦が停泊していました。

015 017 019 031

強風のため予定していた猿島には行けませんでしたが、三笠艦見学で海軍の歴史に詳しく海軍に誇りを持ってる方に説明を聞くことができました。

032 039 014 036

2011年5月18日 (水)

初夏の鎌倉文学館

薔薇をもとめ、江ノ電の由比ヶ浜で降りて鎌倉文学館に行きました。

006 007 031 035

041 038 009 012

2011年4月18日 (月)

桜だより

町内にも桜のたよりがとどきました。

023103110461_3 0361

満開の桜も散り始め道端も桜の絨毯になりました。

0571 0471 0771 0841

2011年3月 9日 (水)

梅林散策

雪の中、水戸の弘道館へ梅を見に行きました。

0051002102610532_2

 

 

 

常磐道に乗って筑波山に向かいました。途中から雪も止み、梅の花もほぼ5分咲きで色鮮やかにとてもきれいでした。

0641_30901_206911091   

2011年2月16日 (水)

2月のフラワーセンター

わいわい会のお題「寒い!」を求めて大船フラワーセンターに行きました。

0151096106910581

091105410741 0971

「寒い!」の写真がうまく撮れなっかった帰り道。ふと空を見上げると、今にも雪になりそうなので思わずシャッターをきりました。

«写真をJtrimで楽しく加工